9月23日に関しまして
9月23日の土曜日ですが、TOSHIが所用により、お休みを頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、
よろしくお願いします。
髪の毛に関するお悩み、どんなことでも構いません。
今のなりたい形、3か月後になりたい形、今と未来をどちらも大事にしていきます。
気軽にあなたのお話を聞かせてください
HOME ≫
2023年11月29日
11月末現在の12月の予約状況について 土日は予約状況...
2023年11月28日
12月は通常営業としては30日までとさせて頂きます 3...
2023年11月28日
MIE 12月 2 3 6 8 10 12 ...
2023年10月07日
サングラス買いまくってます((笑) 定番レイバンが中心...
2023年10月07日
ブリーチ必須です 色落ちの仕方が綺麗です。 自由度が高...
MIE
12月
2 3 6 8 10 12 14 16 17 21 23 24 28 29 30
1月
5 6 7 10 13 14 16 18 19 21 24 27 28 30
上記がMIEの12月〜1月の出勤日となります
MIEの指名ご予約に関しては、当日予約はその日の17時半までにお電話にてご予約下さい
17時半以降のお電話予約に関しましては翌日以降になることもあります
ご了承ください。
現在営業時間は平日、土曜受付20:00まで
日、祝は18:00までとなっています
ご注意下さい
間違い電話に気を付けて下さい
ここ最近 当店に間違い電話が多発しております
間違い電話の内容としては・・・
「定期購買の解約をしたい」
「2回目以降勝手に家に商品が届いた」
「頼んでいない化粧品が届いた」
という内容です
当店で調査したところ 化粧品商品をネット
販売している会社と間違っておられるという
ことが判明致しました
その会社 当店と名前が同じなようです
(会社名は違うんですけどね)
(うちはHAIR DESIGN Glitter+なんですけどね・・
ロゴも全然違うし普通間違いかはわかると思うけど。てか美容室やし・・)
当店は大阪にあるごく一般的な美容室です
化粧品会社と商圏も全く違うし、
完全に違うビジネスモデルを展開している
美容室です
髪の毛を切り お金を頂くところです
対面接客のみを仕事と考えているお店です
もちろん先に挙げた ネット化粧品会社とは
ただ名前が同じなだけであり
一切の関りもなければ 当然のごとく
当店では そのようなネット販売をしたこともなく
また そのような化粧品を見たこともございません
興味もありません
またネット販売なんかを今後やるような予定も一切
ございません
10代を中心に販売しているようなので
間違い電話の主も
おそらく10代の方であろう若い声の方がほとんどです
正直この間違い電話には当店も非常に困っております
名前が同じだから・・・の 思い込みで 一方的に用件をひたすら話をされる方が
多く また 中には 切れているような口調(商品伝票に電話番号載ってないやんけ!載せろや、ぼけ)
と話をされる方もおります
(まぁ、これに関しては載せたらええやんとは普通に思うことですが、載せたくない大人の事情が先方にもあるんでしょうね)
当方も仕事柄もあるんで できるだけ丁寧に間違い電話だと正すようには心がけていますが
あまりに失礼かつ 横柄、乱暴な口調をされる方には
それ相応の対応を取らざるを得ません
一方的に、怒鳴り散らして、間違いとわかった途端、ブチッって電話切る人・・・
どんな育ち方してきたん??
そんなんやから解約せなあかんような破目にあうねんで?と、
コールバックして説教・・・したいけど
時間の無駄なんでしませんけどね(笑)
だって、こちらむしろ全く関係ない被害者ですからね。
今一度おかけになろうとしている
HAIR DESIGN Glitter+が 本当に
あなた様がかけたいところなのか?
きちんと精査したうえで お電話してください
また 余談ですが
初回だけやたら安く買えて
2回目以降は通常料金・・
なんてことは世の中ごまんとある
ネット販売の手法です
(別にそれは有りなことですので、しっかり約款など読まれていない側が悪いと思いますよ。私もネット購買はしますが、自分が納得した商品を納得した条件のもと購入しますから。めちゃ読みます)
ネット購入する時はしっかりと隅々までよく決りをお読みになり 10代の方は
必ず保護者の方に相談し 保護者にきちんと精査してもらい
其のうえで購入などされることをお勧めします
重ねて申し上げますが 当店はネット販売などをしている店ではありません
間違い電話にはくれぐれもお気を付けください
とにかくうちは化粧品解約したい専用回線ではないので。マジです・・・
お困りの方がいたら、そこの化粧品会社の電話番号教えます
(あえて教える義理は当方にはもちろんないのでこちらから積極的に言うわけはないですが。こちらも営業活動中ににこのような間違い電話の対応は時間の無駄ですし)
当方からも、
そこの化粧品会社にはこの件で何度も相談させてもらいましたが、
未然にできることはやっているとのことで今後電話してきたら法的措置をとるので
電話してこないでくれとの、なんとも心温まる忠告を書面までつけて頂いてるので今後電話では連絡できないんです。
いやいやこっちもしたくてしてんちゃうわ~とは言ってませんが・・・(笑)
(泣)なので、当方も可能な限りで努力しましたが該当会社とはもうかかわるつもりは
この先一生ありません。
察してもらえたら幸いです・・・
3月のMIEの出勤シフト
1 3 6 9 10 12 14 16 17 21 22 24 26 27 30 31
17時半までに当日のご予約をしてください
HAIR DESIGN Glitter+
〒599-8271
大阪府堺市中区深井北町3169
フェニックス第3ビル101
ご予約・お問い合わせ
072-267-4399 間違い電話にご注意を
営業時間
Glitter⁺モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!