HAIR DESIGN Glitter+(グリッター・プラス)

髪の毛に関するお悩み、どんなことでも構いません。

今のなりたい形、3か月後になりたい形、今と未来をどちらも大事にしていきます。

気軽にあなたのお話を聞かせてください

ヘアーデザイングリッタープラス_大阪堺市

HOME ≫ ブログ ≫

ブログ

ぶっちゃけ話 その4

Q 新型コロナウイルスによって美容室には影響はあるか?

A どういう基準であるか、ないかを判断するかによりますが、間違いなく経営にはかなりマイナス影響はしています
  感染者という意味ではGlitter+の来店ゲストでコロナに感染したというのは現在までありません
  お店では大阪コロナ追跡アプリも導入しています。ご来店時に心配な方は是非ご活用してください
  
  昨今テレワークが推奨されてきていますが、心理的にテレワークになると、美容室の来店頻度は落ち始める傾向にあります
  また、緊急事態宣言が出されると、個人的には美容室には行きたいが、会社としてNGになったり、緊急事態宣言期間に
  髪色を明るくしたり、ヘアスタイルを変えたりするということに、周りの人(同僚や上司の目、主にこれは女性の方がある問題かもしれません)の目が気になり
  本来やる予定の周期のはずを、緊急事態宣言解除後まで我慢したり、引き延ばす傾向もあります
  
  お店では多種多様なゲストが来店されていますが、医療関係や、介護関係、公務員関係など、の方は来店を自粛される方が増える傾向にはあります
  コロナ問題に関しては、様々な意見の是非論や、賛否があるのは当然であり、ある意味正解を見出すのは困難な問題かもしれませんが
  
  何よりも早くコロナが終息傾向に向かうために全力を尽くすのが一番であると思います
  そして、然るべきタイミングを逃すことなく、緊急事態宣言を解除して、経済活動を再開していくことも、命や生活を守るためには必要なことだと思います
  いたずらにこの宣言が延ばされてしまうことが、誰しもが幸せにはならないシナリオなので、(一部には宣言延長を歓迎する人もいると聞きますが、その理由を聞くと、情けなく
  悲しい気持ちになりますが・・)
  そうさせないためにも、感染させない努力はしなければならないと思います
  
2021年01月22日 16:38

ぶっちゃけ話 その3

Q 美容師は昼休みがない?

A 決まった時間にいくという習慣はないです 
 病院みたいに、午前診、午後診ってあるわけでもなく、あくまでお客様の流れに応じて、身を委ねるような感じです
 比較的平日なら、いわゆる昼時に、休憩も取れることもありますが、土日となると、気が付けば夕方だったということも多々あります
 
 あくまで、その日の予約状況に合わせて、動きを変えるというのが美容師になって1年目から徹底して体と精神に刷り込まれて来ましたので(今の時代はきっとだめなんでしょうね)
 本当に、昼時に昼休憩をとれたらレアなぐらいで仕事してます
 ちなみに、私は朝始業前に夜まで分のエナジーと、栄養を補給しておくという術を身につけたので、昼休憩があるとか、ないとかの概念が最早ありません(笑)
 水分補給は忙しくても出来るので、しっかり水やお茶は飲んで乗り切ることがほとんどです
2021年01月20日 17:45

ぶっちゃけ話 その2

Q 美容師の使うはさみは高価なものなのか?

A ピンキリではありますが、かなり高価なものです。
  美容師以外の方からしたら、何の価値もない単なるはさみとは思いますが、
  1丁安くても1万~になると思います
  ちなみに、私の現在進行形愛用シザーは、1丁10~12万ぐらいのものを4丁常時保持しております
  また、現在使用していないものも含めると、合計100万以上のはさみを持っています
  
  そして、また新たに欲しいなと思案中です
  おそらくは、車好きな方の車に対する感覚、とかに近い感覚があると思います
  しかも、はさみにも流行りの形?みたいなものがあったりして、またそれがかっこいいなーとか、めちゃ切りやすいやん!!
  って、なるんですよね~はい、はさみ貧乏になりがちです
2021年01月20日 17:31

効果はわかりませんが

マスク2重で営業してます

少しでも安心してもらうためにも

もともと、やや潔癖なとこもあり、消毒とかに関したら

苦に思うことなく、めっちゃくちゃ消毒してやってます(笑)

手荒れもしない体質なので、何回も手洗いして、アルコール吹きかけてます

あえて言うなら、そういう消毒や対策にかかるコスト

その負担はやはり出てきてますね・・・(-_-;)

仕方ないですよね。今は。

って、昨年からやから丸一年やけども・・・

くじけずに頑張ろう!!!


 
2021年01月19日 18:17

ぶっちゃけ話 その1

Q 傷んだ髪の毛は元の綺麗な髪の毛に戻ることができるのか?

A まず、傷みの度合いと原因によります 大きく分けて、化学的ダメージ(薬剤による傷み)、物理的ダメージ(摩擦、熱)かに分けます
それから、その傷みの度合いを診断します その診断結果から「う~んこれはなぁ・・(-_-;)」ってぐらいの傷み度合いの髪の毛があるとしたら
元に戻ることはほぼ不可と考えて良いと思います

その診断は美容師さんにきっちりとしてもらってください
また、不可の場合は、切って傷みを消し去るのが確実です。もちろん短くはなりますが・・・

当店では様々な傷みに応じたトリートメントメニューがあります
かなりの高ダメージを受けていた方も、当店で施術したトリートメントにより中~低ダメージレベルにまで回復された方もおられます
傷みが気になるという方は一度ご相談ください

スペシャル強化トリートメント¥5500~←←←髪を強くするというのに特化しています。詳しくはご来店時に!!


 
2021年01月17日 17:14

2022年度の成人式に関しては検討中です

2022年度の成人式の、着付けや髪の毛セット、メイク等に関しての情報です

1月13日現在、まだ来年度の成人式のGlitter+としての営業の是非は決まっておりません

営業するかどうか含めて、検討中ですので、

お考えの方はお待ちください

また、営業する場合も、新型コロナ用の特別な内容のものになることがあります

それらを含めた内容を4~5月にはアップできると思います


 
2021年01月13日 10:32

緊急事態宣言発出事案に関して1月13日

本日1月13日~大阪府においても緊急事態宣言が発出されそうです

ご承知の通り、様々なところで自粛要請が出されています

我々Glitter+では、一回目の緊急事態宣言時の経験や、当時の状況をふまえつつ

様々な角度から考えた結果

今回は当面は通常通りの営業時間(20:00がカット最終受付)

で、行くこととしました

営業スタイルの問題は、各業種や各店によって抱える課題や問題点が違い過ぎて

これが正解!という答えはおそらくは誰しもが出せないのではと思います

ある意味指標となるならば、やはり補償金(時短協力金)の問題がひとつあると思います

補償金の額によらず、まず、あるかないかで線引きが出来ます

美容室は補償金(時短協力金)はありません

一回目の緊急事態宣言時もありませんでした(持続加給付金は別です)

しかし、一回目の時は、4月時に驚くほど人の流れが止まり

美容室業界にも多大な営業不振というものが残りました

そして、今回二回目の宣言

想定通り美容室は時短協力金の対象ではありません

それはすでに想定していましたので、特段何も思いません

経営している以上、自分の身は自分で守るというのは当たり前です

なので、今回は一回目の経験を考慮したうえで

当面は営業時間を変えずに営業をするという形をとることとしました(売り上げが減少するのは想定しています)

しかしながら、もちろん感染抑止の想いも当然ながら我々にもあります

何も経営のことばかりを考えているわけではありません

更なる感染予防に尽力して日々営業を続ける気持ちでいっぱいです

また、冒頭に「当面」と記載させていただきましたが

今後の状況次第では、

補償金の有無に関係なく

独自に時短営業に切り替えることも想定しています

雇用しているSTAFFの生活も守りながら、

自分たちの健康もある程度は担保し

そして、店舗経営継続していくという、これもまた当然の責務を果たしていくために

ご協力とご理解、そして温かい目で見守っていただけると嬉しく思います

また、この感染用医療従事者をはじめた、最前線でコロナと向き合う関係者の方に

改めて感謝したいと思います





 
2021年01月13日 09:54

今年も訪問美容します

依頼があれば、介護施設などで髪の毛のカットのお手伝いをさせて頂いております

利用者さんの衛生管理目的や、月に一度のオシャレの楽しみなどに

是非ご利用ください

マスクしながらの施術になり、安心してご利用していただけるように

こちらも消毒体制は万全を期して行います

詳しくは直接当店までお問い合わせください


072-267-4399

担当 宮浦


 
2021年01月06日 13:57

新年あけましておめでとうございます

本年も宜しくお願いいたします

1月5日より営業致しております

人と人との距離感は遠くなりがちな現在ですが

心と心の距離は遠くならないように

そんな1年になるといいですね


 
2021年01月01日 06:10

年末のラストスパート

Glitter+も今年もあと少しで終わりです
連日、たくさんの人に来て頂いて、頑張り甲斐も一押しですね
個人的にも秋~結構バタバタする日々が続いてて、まるでまともな休みはありませんが、
なんとかここまでたどり着いた感じです・・・

支えがないと人なんて絶対に生きてはいけないし、仕事もできない、自分一人の力ではどうしようもないのを実感した
1年でした
そして、支えてくれたたくさんの人たちに恵まれた1年でもありました

ほんとうにありがとうございました

もう少し

あともう少し

頑張っていきます
2020年12月28日 09:45
Glitter+グリッタープラス
大阪堺市のヘアサロン

  HAIR DESIGN Glitter+

  ヘア デザイン グリッタープラス

〒599-8271
大阪府堺市中区深井北町3169
フェニックス第3ビル101

ご予約・お問い合わせ
072-267-4399 間違い電話にご注意を

営業時間

[火曜~金曜]10:00~20:00
[土曜]9:30~20:00
[日・祝]9:30~18:00

サロン情報はこちら

Side Menu

ブログカテゴリ

モバイルサイト

  HAIR DESIGN  Glitter⁺スマホサイトQRコード

Glitter⁺モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!